イノシシの出没に対する注意情報
2025年5月14日
10/24(木)、
・ 夕方…鹿児島市伊敷町田入道地区
・ 夜…同市郡山町中福良地区
で、それぞれイノシシの目撃情報がありました。
この件で、けが人はありませんでした。
★万が一遭遇した際には、近付かずに自治体や警察等へ情報提供をお願いいたします。
2025年5月14日
10/24(木)、
・ 夕方…鹿児島市伊敷町田入道地区
・ 夜…同市郡山町中福良地区
で、それぞれイノシシの目撃情報がありました。
この件で、けが人はありませんでした。
★万が一遭遇した際には、近付かずに自治体や警察等へ情報提供をお願いいたします。
2025年5月14日
[日時]
5/12(月)午後2時30分頃
[場所]
鹿児島市谷山中央7丁目30番付近の路上
[内容]
小学生女児が下校中、男からランドセルをトントンと叩かれました。その後、付近の公園でも同一の男からつきまとわれるなどしたため、女児は通行人に助けを求めました。
[男の特徴]
20~30歳位、中肉、黒髪のボサボサ頭、上衣水色のシャツ、下衣黒色のズボン着用
★不審者に遭遇した際は、「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして、周囲に助けを求めましょう。
★ながら見守り活動とは・・・
●ウォーキング、ジョギング、買物、犬の散歩、花の水やり等の日常生活を行いながら、防犯の視点を持って子供達の安全を見守るもの
●企業によるCSR活動(企業の社会貢献活動)の一環として、日常の事業活動を行いながら、防犯の視点を持って子供たちの安全を見守るもの
です。
見守りの空白を生まないよう、みんなで「見守りのリレー」を行いましょう。
★不審者侵入対応訓練に関するお問合せは、最寄りの警察署までお願いします。