姶良市で声掛け事案
2019年12月14日
- 【男の特徴】
- 70歳代,身長不明,中肉,紺色帽子,緑色ジャンパー着用,灰色自転車使用
- 【日時】
- 12/14(土)午前11時40分頃
- 【場所】
- 姶良市加治木町反土付近路上
- 【内容】
- 小学生女児が1人で下校中,自転車に乗った見知らぬ男から「おじょうちゃんは何年生なの?」などと声を掛けられました。女児は,すぐにその場から走って逃げました。
★知らない人から名前や住所等の個人情報を聞かれても,絶対に教えないよう,子供たちに指導をお願いします。
鹿児島県警あんしんメールとは、地域の安全確保や犯罪防止を図るために鹿児島県警が配信している会員専用メールサービスです。
県警あんしんメールでは、県内各地で発生した
等が配信されています。
ゼンケイホームページでは、これを基に、鹿児島県内各地で発生した地域住民や地域における自主防犯組織活動等に有益な情報を配信しています。
2019年12月14日
★知らない人から名前や住所等の個人情報を聞かれても,絶対に教えないよう,子供たちに指導をお願いします。
2019年12月13日
★登下校時間帯の子供たちの見守り活動にご協力をお願いします。また,不審者に遭遇した際は,「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして周囲に助けを求めたり,「子ども110番の家」や近くのお店に駆け込むよう子供たちにご指導をお願いします。
2019年12月11日
★保護者や地域のみなさんは,子供たちの見守り活動にご協力をお願いします。また,不審者に関する情報は,すぐに警察への通報をお願いします。
2019年12月10日
★不審者や声掛け事案の情報は,車のナンバー等を含め,警察へすぐに通報をお願いします。
2019年12月10日
★知らない人から甘い言葉で誘われても『きっぱり断る』ことができるよう,普段から子供たちに指導をお願いします。保護者や地域の皆さんは,登下校時間帯の子供たちの見守り活動に御協力をお願いします。