垂水市で不審者事案
2020年12月18日
- 【日時】
- 12/16(水)午後3時40分頃
- 【場所】
- 垂水市市木 河崎川沿いの路上
- 【内容】
- 小学生男女が下校中,車に乗った見知らぬ男から無言でお菓子を差し出されました。児童らは,すぐに防犯ブザーを鳴らし,走って逃げました。
★子供たちには,不審者に遭遇した時の合言葉,『いかのおすし』を繰り返し指導しておきましょう。 - 【男の特徴】
50~60歳位,紺色野球帽,サングラス,薄緑色作業着上衣着用,白色の軽四貨物自動車使用
2020年12月18日
50~60歳位,紺色野球帽,サングラス,薄緑色作業着上衣着用,白色の軽四貨物自動車使用
2020年10月1日
★不審者に遭遇した際は,大声を出したり,防犯ブザーを鳴らすなどして周囲に助けを求めましょう。
2020年10月1日
★子供たちには,不審者に遭遇したときの合言葉「いかのおすし」を繰り返し指導しておきましょう。
2020年7月13日
★子供だけで留守番中に,不審者が訪ねてきたときの対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。また,不審者に関する情報は,すぐに警察へ通報してください。
2020年7月3日
★不審者を目撃したり,声を掛けられた時は,顔の特徴や車・バイクのナンバーなども含めて,早めの通報をお願いします。また,保護者をはじめ地域の皆さんは,登下校時間帯の見守り活動に御協力をお願いします。