鹿屋市で声掛け事案
2021年7月24日
- 【日時】
- 7/23(金)午後3時頃
- 【場所】
- 鹿屋市吾平町麓の路上
- 【内容】
- 小学生女児が通行中,男から「そこの店に行かない。」などと声を掛けられました。女児はすぐにその場から離れ,大人に知らせました。
★いざという時に鳴らせるよう,夏休み中も防犯ブザーを携帯しましょう。 - 【男の特徴】
40歳代位,身長160~165cm位,小肥り,白髪交じりの黒髪,色不明の半袖Tシャツ,灰色の短パン着用
2021年7月24日
40歳代位,身長160~165cm位,小肥り,白髪交じりの黒髪,色不明の半袖Tシャツ,灰色の短パン着用
2021年7月22日
40歳代位,身長175cmから180cm位,中肉,くせ毛の黒色短髪,面長,黒縁眼鏡,紺色半袖肌着,白色ボクサーブリーフ着用,白色系軽乗用車使用
2021年7月20日
県内のほとんどの学校では,明日から夏休みとなります。夏休み期間中は,子供たちが外出する機会も増えるため,声掛け等の被害に遭わないよう,次の点について,子供たちに繰り返し指導をお願いします。
○外出するときは家族に,「いつ頃まで,どこで,誰と,何をするか」などを知らせる。
○できる限り,1人だけで行動しない。
○防犯ブザーをいつも持ち歩く。
○暗くならないうちに,早めに帰宅する。
○不審者に遭遇したら,『いかのおすし』を励行する。
★声掛け事案や不審者に関する情報は,すぐに警察へ通報してください。
2020年10月1日
県内の学校では,早くて明日から,遅くても8/1(土)から夏休みとなります。夏休み期間中は,子供たちが外出する機会も増えるため,声掛け等の被害に遭わないよう,次の点について,子供たちに繰り返し指導をお願いします。
○外出するときは家族に,「いつ頃まで,どこで,誰と,何をするか」などを知らせる。
○できる限り,1人だけで行動しない。
○防犯ブザーをいつも持ち歩く。
○暗くならないうちに,早めに帰宅する。
○不審者に遭遇したら,『いかのおすし』を励行する。
★声掛け事案や不審者に関する情報は,すぐに警察へ通報してください。
2020年10月1日
★子供たちには,繰り返し「いかのおすし」を指導しましょう。また,夏休み中も防犯ブザーを携帯しましょう。